ろ紙 -定量分析用 No.4A アドバンテック製
實(shí)驗(yàn)室用東洋濾紙熱線趙經(jīng)理
產(chǎn)品型號(hào)NO.4A/NO.5A
ろ紙 -定量分析用 アドバンテック製-
100枚入り/箱
サイズ |
φ55 |
φ70 |
φ90 |
φ110 |
φ125 |
φ150 |
φ185 |
φ240 |
φ285 |
φ300 |
φ330 |
φ360 |
φ400 |
φ500 |
485×560 |
實(shí)驗(yàn)室用東洋濾紙電話 產(chǎn)品型號(hào)NO.4A/NO.5A
■特徴
● α-セルロース〔繊維素(セルロース)の中で重合度の高い純粋なセルロース〕99%以上のセルロース繊維のみを原料としています。
● 純粋なセルロース繊維を塩酸とフッ化水素酸による複酸処理を行い、灰分の含有量を0.01%程度の低レベルにしているため、精度のよい定量分析ができます。
● 分析試料中に存在する物質(zhì)の種類および量の検出などな定量分析の濾過に広く用いられています。
No.3
● 定量濾紙のなかでは、比較的濾過速度が速く、生産工程での品質(zhì)管理用として使用されています。
■主要用途
● 土壌試験
● セメント試験
● 肥料試験
● 鉱物試験
No.5A | |
● | 定量濾紙のなかでは、も濾過速度が速く、水酸化鉄などの粗大沈殿物の濾過に適しています。 |
● | JIS P 3801〔ろ紙(化學(xué)分析用)〕に規(guī)定される5種Aに相當(dāng)します。 |
■主要用途 | |
● | 粗大沈殿物(水酸化鉄、水酸化アルミニウム、酸化ケイ素)の濾過 |
● | 鋼中ケイ素の定量分析 |
● | 電解分析、比色分析、光學(xué)機(jī)械試験の溶液濾過 |
● | 薬學(xué)、動(dòng)植物學(xué)実験の濾過 |
No.5B | |
● | 広範(fàn)な定量分析の沈殿物の濾過に適しています。 |
● | 濾水時(shí)間は中程度であり、リン酸マグネシウム?アンモニウムなどの中位の大きさの沈殿物の濾過に適しています。 |
● | JIS P 3801〔ろ紙(化學(xué)分析用)〕に規(guī)定される5種Bに相當(dāng)します。 |
■主要用途 | |
● | 中位の大きさの沈殿物(リン酸マグネシウム?アンモニウム、炭酸カルシウム、硫化亜鉛、硫化鉛、酸化スズ、ヨウ化銀など)の濾過 |
● | 薬學(xué)、動(dòng)植物學(xué)実験の濾過 |
No.5C | |
● | 硫酸ストロンチウムなどの微細(xì)な沈殿物の濾過に適しています。 |
● | JIS P 3801〔ろ紙(化學(xué)分析用)〕に規(guī)定される5種Cに相當(dāng)します。 |
■主要用途 | |
● | 微細(xì)沈殿物(硫酸ストロンチウム、硫酸バリウム、クロム酸水銀など)の濾過 |
● | 薬學(xué)、動(dòng)植物學(xué)、細(xì)菌試験の濾過 |
No.6 | |
● | 定量濾紙として、一般的に使用される濾紙です。 |
● | 厚さは薄く、沈殿物保持性はNo.5Bより優(yōu)れています。 |
● | 沈殿物が少量の場(chǎng)合に使用されています。 |
● | JIS P 3801〔ろ紙(化學(xué)分析用)〕に規(guī)定される6種に相當(dāng)します。 |
■主要用途 | |
● | 微量の貴金屬類の分析 |
● | 飲料水の分析 |
● | 火薬実験、醫(yī)化學(xué)実験 |
No.7 | |
● | 特にな分析用として使用されています。 |
● | 厚さは定量濾紙のなかではも薄く、紙層も均一です。 |
■主要用途 | |
● | 有機(jī)化合物、動(dòng)植物中に含まれる微量の銀、水銀、ヒ素の質(zhì)量分析 |
● | 微細(xì)な貴金屬沈殿物の濾過 |
● | さを要する物理學(xué)実験の濾過 |
No.4A | |
● | 化學(xué)的な処理を施し、濾紙の表面を硬化させているため、紙質(zhì)が強(qiáng)靭で表面平滑性に富み、繊維の離脫がほとんどありません。 |
● | 加圧、減圧濾過に適しています。 |
● | 比較的酸、アルカリに耐性があり、微細(xì)な沈殿物を捕集します。 |
● | JIS P 3801〔ろ紙(化學(xué)分析用)〕に規(guī)定される4種に相當(dāng)します。 |
實(shí)驗(yàn)室用東洋濾紙電話 產(chǎn)品型號(hào)NO.4A/NO.5A
■主要用途
●濾紙表面での沈殿物採取
●微細(xì)な硫酸バリウム、コロイド狀の水酸化アルミニウムなどの濾過
●化學(xué)、薬學(xué)、生物學(xué)実験
■使用上の注意
●定量濾紙、硬質(zhì)濾紙は、ジメチルスルホキシドに耐性がありません。
■標(biāo)準(zhǔn)性能
品名 | 定量濾紙 | 硬質(zhì)濾紙 | |||||
No.3 | No.5A | No.5B | No.5C | No.6 | No.7 | No.4A | |
JIS P 3801 | - | 5種A | 5種B | 5種C | 6種 | - | 4種 |
質(zhì)量(g/m 2 ) | 113 | 97 | 108 | 118 | 103 | 87 | 96 |
厚さ(mm) | 0.23 | 0.22 | 0.21 | 0.22 | 0.20 | 0.18 | 0.12 |
濾水時(shí)間(s)※1 | 130 | 60 | 195 | 570 | 300 | 200 | 915 |
吸水度(cm)※2 | 7.5 | 9.5 | 7.0 | 6.0 | 6.0 | 7.0 | 4.0 |
破裂強(qiáng)さ(kPa)※3 | 49 | 61 | 75 | 92 | 49 | 39 | 224 |
濕潤破裂強(qiáng)さ(kPa)※4 | 12 | 10 | 12 | 12 | 12 | 10 | 52 |
保留粒子徑(μm)※5 | 5 | 7 | 4 | 1 | 3 | 4 | 1 |
捕集効率(0.3μmDOP%)※6 | 80 | 75 | 90 | 93 | 90 | 85 | 90 |
灰分(%) | 0.01 | 0.025 | |||||
許容溫度(℃)※7 | 120 | 120 | |||||
pH範(fàn)囲 ※7 | 0~12 | 0~14 |
※1 濾水時(shí)間 | : | JIS P 3801〔ろ紙(化學(xué)分析用)〕により、ヘルツベルヒろ過速度試験器を使用し、10cm 2 の濾紙面において、20℃、100mLの蒸留水を0.98kPaの圧力により濾過する時(shí)間。 | |
※2 吸水度 | : | 細(xì)長い濾紙を20℃の水中に立て?10分間に上昇する水の高さ。 | |
※3 破裂強(qiáng)さ | : | JIS P8112〔紙及び板紙のミューレン低圧形試験機(jī)による破裂強(qiáng)さ試験〕により測(cè)定した圧力。 | |
※4 濕潤破裂強(qiáng)さ | : | 試料を水に浸漬後、JIS P8112〔紙及び板紙のミューレン低圧形試験機(jī)による破裂強(qiáng)さ試験〕に準(zhǔn)じ、測(cè)定した圧力。(舊カタログ記載値との違いは、測(cè)定の変更によるもので、製品自體の性能変更を伴うものではありません。) | |
※5 保留粒子徑 | : | JIS P 3801〔ろ紙(化學(xué)分析用)〕で規(guī)定された硫酸バリウムなどを、自然濾過したときの漏洩粒子徑により求めたもの。 | |
※6 捕集効率 | : | JIS Z 8901(試験用粉體及び試験用粒子)に準(zhǔn)ずる、0.3μmフタル酸ジオクチル粒子を分散した大気を1m/minの通気流量で濾過したときの捕集効率。 | |
※7 | 許容溫度、pH範(fàn)囲は、圧力、時(shí)間などの條件により異なりますので目安としてください。 |
實(shí)驗(yàn)室用東洋濾紙電話 產(chǎn)品型號(hào)NO.4A/NO.5A
■金屬元素含有量 (No.5Aの測(cè)定値) | (μg/g) |
Si | Na | K | Ca | Mg | Fe | Pb | Cu | Mn | Ni | Al | Zn | Cd | |
定量濾紙 | 32 | <10 | <2 | <10 | <1 | 8 | <1 | <1 | <0.5 | <1 | 2 | <1 | <0.5 |
● | 測(cè)定:硝酸と硫酸により、試料を加熱後、フッ化水素酸を加え溶解させ、原子吸光法で金屬分を測(cè)定。 |
■価格(包裝:100枚/箱)
實(shí)驗(yàn)室用東洋濾紙電話 產(chǎn)品型號(hào)NO.4A/NO.5A
所有評(píng)論僅代表網(wǎng)友意見,與本站立場(chǎng)無關(guān)。